


新・光神話パルテナの鏡―任天堂公式ガイドブック (ワンダーライフスペシャル NINTENDO 3DS任天堂公式ガイドブッ)
これは、孫の誕生日プレゼントでしたが、超特急で届いたのもあり、大喜びしていました。
オババは大満足で~す。

GAME SOUND LEGEND シリーズ ファミコン・ミュージック Vol.2
ディスクシステムの名作を彩った珠玉のBGM集。PSG+FM音源が奏でる温かみのある音に、思わずぐっときました。「メトロイド」のアンビエント風のOP曲は今聴いてもカッコいいし、「夢工場」のアレンジヴァージョンも秀逸。個人的に思い入れのある「新鬼ヶ島」のBGMは、何度聴いてもホロリとさせられます。

新・光神話 パルテナの鏡
一人プレイは結構楽しめました。
地上戦、空中戦ともにすぐ操作にも慣れました。
武器の種類や強さもピンキリなので、やりこみ要素もあります。
ただ、通信の対人戦は微妙ですね。
楽しいか楽しくないかと言われたら、それなりに楽しめましたが・・・。
対人用の操作技術も必要ですが、攻略サイトで調べれば慣れるのは割と簡単です。
でも結局、相性もありますが、ほぼ武器性能で勝敗が決まります。
相手にならないくらい弱いか強いかの人ばかりです。
時間帯でも変わりますが、あんまり考えずにプレイしている小さいお友達と
反則的な強さの武器も作り終わった大きなお友達かの違いでしょうね。
発売から結構経っているので、すでに強い武器を持っている人ばかりです。
攻略サイトを見ながら数ヶ月頑張って武器作りましたが
2台持ちでないとそんな人達レベルの武器は作れません。
チーム戦の場合、自軍に一人でも地雷(放置や足手まとい)がいると勝負になりません。
地雷のいるチームは足を引っ張られるのですぐに人が入れ替わります。
強い人が集まったチームは毎度勝つので、必然的に残ります。
そんな感じで、地雷のいないチームに入れるまでグルグル周回するか
相手も地雷持ちのチームに当たるまでグルグル周回するかです。
通信対戦を期待して購入するなら、相当やり込まないと(いい武器を作らないと)楽しめません。
もうちょっとパワーバランス考えてくれれば良かったのに・・・。

新・光神話パルテナの鏡女神の導きブック―ニンテンドー3DS (Vジャンプブックス)
"a-section a-spacing-none reviews celwidget">

新・光神話 パルテナの鏡スナック 20個入 Box(食玩)
ARカード目当てで購入しましたが、安っぽい紙製で、ちょっとがっかりです。
しかもダブりが7枚も。
そのうち1つはレアらしいんですが、これは運が良いのか悪いのか…
菓子のほうも、一袋に6〜7個ほど小さいチョコスナックが入ってるだけで、どうにも物足りない感じです。
ちなみにamazonの画像と比べて、実際のパッケージでは右下のチョコが減ってたりします。なんだかな…
追記:
試しにもう1BOX購入したところ、今度は6枚ダブりでした。
以前のBOXと比べると、新規は2枚のみ。
結果、2BOX買って15種類でした。
内訳としては、
1枚(ダブりなし)×3種類
2枚(ダブり1枚)×3種類
3枚(ダブり2枚)×5種類
4枚(ダブり3枚)×4種類
アソート酷いですね。いや、自分の運か…
新・光神話パルテナの鏡 ボスバトル ハード パート1
Kid Icarus:UPRISING Boss Rush Mode HARD part1 part2→http://youtu.be/RwNvjOeCmas.
パルテナの鏡 ウェブ
[動画|ゲーム|ヤフオク]
[便利|野球|サッカー]
[ランキング|天気|メル友]
[占い|住まい|ギャンブル]