


花々の過失 [DVD]
友川カズキの音楽に触れたのは、「ナイナイのオールナイトニッポン」で2012年6月頃の事だ。
ナインティナイン岡村が偶然(おそらく、ちあきなおみの「夜へ急ぐ人」の、志村けんによるモノマネ映像を見ていて、その作曲者を追って)YouTube で発見した「生きているって言ってみろ」「トドを殺すな」といった、友川の曲を番組内で紹介し、あれよあれよと言う間に同年6月22日には友川が「ナイナイのオールナイトニッポン」に出演したのである。
その前週には「ぐっさん」がモノマネの素材にしていたことも明かされるなど、本人の出演に向けて盛り上がりもピークとなっていたのだが、まさにその出演日2012年6月22日は「J-POPの歴史が変わった」とナイナイ岡村も言っていたように、記念すべき一夜であったと思う。
1964年生まれの私もオールナイトニッポン歴は長く、最もインパクトのあった放送回は1977年の「『宇宙戦艦ヤマト』のラジオドラマ」の回(1時から5時までぶちぬきで富田敬や麻上洋子など豪華声優陣が集まった放送回。当時中学生であった私は大阪に住んでいたので、一部はラジオ大阪で、二部から後は強引にソニーのラジオ、スカイセンサー5800でニッポン放送にチューニングして聞いていたとは年寄りの思い出話。この時から西崎Pと松本零士は不仲であった)であったが、それに次ぐ、私史上二番目にのインパクトあるオールナイトニッポンであった。(残念ながら、タモリの放送は三位に後退してしまった...)
たしかに、日本の音楽シーンを一変させたかも知れないと私も思う。そのくらいインパクトのある演奏であった。
その友川のライブパフォーマンスを見たくなり、このDVDを手にしたが、彼の音楽をあだやおろそかに聞いてはならないなと改めて思わされた。
才能があっても芽の出ないことはあるし、時の運というのはいたずらなものだが、友川の存在を知らしめてくれたナイナイ岡村には感謝したいなと思う。
ナイナイ矢部も言っていたが、からあげ食いながらこの音楽聞ける人はちょっとどうかしていると思う。
まあ、そんな話はともかくとして、一人でも多くの人に聞いてほしいなと思う音楽ではあるし、からあげ食いながらこの音楽を聞けるようなつまらない感性の持ち主に聞かれて汚されたくないなとも感じて、複雑な気分になった。

俺の裡で鳴り止まない詩~中原中也作品集
暗く重いでも何か心に残る響きがある。中也の詩が好きならぜひ聞いてほしい。不器用で真っ直ぐな思いを受け取ってもらいたい。


復讐バーボン
正直に書きます。
どうしてこのアルバムについてのレビューが少ないのだろう…?と、発売以来疑問に思いながらも時々様子を見てきました。
しかし、私ごときにはやはりこの作品についてどうのとは安易には書きづらいのでそういったことはやっぱり書けません。
だけれど、とっても良いアルバムです。
スタジオ録音だから、当然ながら音質は綺麗だから安心して聴けます。
36年前の作品の家出青年は、このアルバムでは現代の家出青年の魂の叫びになっています。
やはり、この方は時代の先へ先へとブレずに行き続けているのですね。
最高です♪
一枚目入門としては、代表曲の「生きてるって言ってみろ」が入っていないですので、ベストアルバムか、「千羽鶴を口にくわえた日々」あたりから入って、二枚目にこれは良いかも知れません。「千羽鶴…」には家出青年も入っていますし、私は好きなアルバムです。

友川カズキ 歌詞集 1974-2010 ユメは日々元気に死んでゆく
基本的にはレヴューされている皆さんと同じく、値段なんてを気にならない大ボリューム、好内容で満足しております。
まさに ”一人ぼっちはレビュワーになる” さんの言うような 「この手のCD・DVD付き書籍のパッケージとしては、最高レベルのもの」 だと思います。
ただ付属のDVDの中のドキュメント/ライヴ映像「欧米ツアー秘録」の録音状態が悪いのが気になりましたが、
もう一つのライヴ映像「出鱈目な夜」では気にならないレベルだったので安心しました。
だとしてもインタヴューも合わせた特典DVDだけでも元を取れそうな十分な内容だと思います。
また、本体の歌詞集も冒頭のグラビアから始まり、だいたい年代順に歌詞が並べられており、
ところどころに自作の絵や当時の写真などが載っていたり、最後には「年譜」と「ディスコグラフィー」も載っています。
注目の西村賢太との対談では、最後友川さんに対して西村さんがある質問をするのですが、
友川さんが話を反らし「ションベン行ってくる」というやり取りに、友川さんらしさが出ており正直言って感動さえ覚えました。
こういう人間味あふれる人が世の中にいてくれて良かった、、、と思う今日この頃です。
最後に、友川カズキを始めて聞く人はこれを見ながらアルバムを買っていっても面白いんじゃないかと思います。
生きてるって言ってみろ ~友川かずきセレクション Vol.1~
さすらいの数奇者セレクター、禁忌異堕武豪洲斗(Kinky Dub Ghost)プレゼンツ。稀代の無頼派吟遊詩人、友川かずきのサウンド・ ...
友川かずき ウェブ
[動画|ゲーム|ヤフオク]
[便利|野球|サッカー]
[ランキング|天気|メル友]
[占い|住まい|ギャンブル]