

DecAde~The Best of Daisuke Asakura
浅倉大介の音楽というと、シンセサイザーを多用していて(というかそれしか使っていなかったりして)、というイメージでしたし、実際そうなんだと思いますが、そこから受けた印象は思ったものと違っていました。
シンセサイザーは人工的で冷たい音を出すものだと思っていましたけど、使う人が使えばこんなに自然で暖かな音楽が作れるのだと思いました。
こういう曲を作る人は、たとえ楽器がなくても音が出せる何かさえあれば素晴らしい曲を作ってしまうのでしょうね。才能に感服です。

ぎぶそん (ポプラ文庫ピュアフル)
現役のバンドマン(アマチュアですが)です。
昔のバンド生活を思いだせるかなと思い購入したのですが、かゆい所に手が届きませんでした。
ちょっと違うバンド生活。無理やり感がある恋愛要素。どれもこれも、レールが1本しかないような感じで「この後どうなるんだろう」というのがありませんでした。
ただ駄作でもありません。
期待し過ぎた分この評価ですが、普通に読めば素晴らしい作品かと思います。
ただ理想を言うなら、もうちょいイメージではなく、リアルなバンドをえがいてほしかったです。

NHKみんなのうた「グラスホッパー物語」 [DVD]
"a-section a-spacing-none reviews celwidget">

ミカ! (文春文庫)
男勝りなミカ、おとなしめのユウスケの双子の物語。
ある日ミカが見つけてきた変な生き物。
一昨日見つけたから名前はオトトイ。キウイを二日で一個食べます。
思春期に入った女の子の心の変化。そして友達の恋。
語り口がユウスケという朴念仁なので漠然としか分からないんだけど。
そんな成長の話。
映画『指輪をはめたい』予告編
記憶喪失に陥った独身男性が見覚えのない婚約指輪を見つけ、指輪を渡す相手を捜し始めた矢先、全然タイプの違う3人の女性が出現

伊藤たかみ ウェブ

[動画|ゲーム|ヤフオク]
[便利|野球|サッカー]
[ランキング|天気|メル友]
[占い|住まい|ギャンブル]