フルカウルミニ四駆シリーズ No.46 グレート ブラストソニック (ARシャーシ) 19446
超カッコいいです。ソニック=曲線のイメージが強かったのですが、新型はシャープなデザインで攻撃的な印象です。ボディは大型ですが然程気にならず、重過ぎず、シャーシによくフィットしてます。ウイングの取り付け方はよくできてるなと思いました。頑丈です。ソニックセイバーとは違います。実際に手に取ってみて、興奮しました。間違いなく、おすすめです。 フルカウルミニ四駆シリーズ No.46 グレート ブラストソニック (ARシャーシ) 19446 関連情報
「爆走兄弟レッツ&ゴー!!MAX」DVD-BOX(完全生産限定版)
7月にこちらを介し購入、最終型PS2で見ました。今作、MAXにおける残像処理は、全体を通して数箇所、1話につき多くて2回くらいです。画質はyoutubeと変わらないか、少し良いくらいです。あくまで推測ですが、マスターの劣化によるもの、と思えるレベルでした。一応、発売前に記述、または未購入の方のレビューはあまり信用なさらない方がよいかと。もちろん、個体差もあると思いますで、断定はしません。MAX編だけは大人になってから見ましたが、内容に関しては、シリーズ中一番好きです。今のアニメでも珍しいくらい動きのある演出、カットイン。ベタな会話のようで、ヒネリのある切り返し。ギャグはアホでオーバーだった前作(ウンコ野郎とか)と比べたら、深みがある感じですか?無印、WGP編とは造りからして違います。何より、主人公・豪樹の、「ゴールを目指して走るだけさ」という言葉を、貫き通したのがとても印象的でした。(ネタばれですか?すみません。でも、その過程が重要だと思います。)まあ、内容がバトル寄りなので、メカ好きな私にとって、「ダウンフォース」とか「トルクチューン」とかもっと言って欲しかったですが。ストーリーは、明らかにシリーズの締めですので、前シリーズを見た人はぜひ、です。 「爆走兄弟レッツ&ゴー!!MAX」DVD-BOX(完全生産限定版) 関連情報