monokuro ランキング!

monokuro MONOQLO(モノクロ) 2016年 03 月号 [雑誌]

[巻頭特集] iPad Pro VS Surface Pro 4 (12ページ)タイトル通りのAppleとMSの2台の対決。基本、OS、仕事、遊び、モバイルの要素で徹底比較。MSOfficeの使い勝手やペン入力、動画鑑賞、アプリ、バッテリー等細かいところまで検証されていて購入参考になるいい特集だと思います。また、賛否はあるでしょうが、最後にキチンとどちらがベストバイか結論を出しているのは評価出来ます。往々にしてこういった記事の場合、言葉を濁してどっちも優れている的な締め方だったりするので。まあ先立つものがありさえすればどっちも欲しいんですけどね。[第1特集] Amazon5つ星探検隊 (52ページ)家電&デジタル、ホーム&キッチン、日用品、スポーツ&アウトドア、の各ジャンルの商品を実際に購入し解説。各商品にはAmazonでのレビュー数と星点数も記載されていてレビューの評価が妥当かどうかの判断も出来ようになっている。商品によっては競合製品との比較により、Amazon内での評価にとらわれない「ホントの5つ星」商品の称号を独自に付与。また「アマゾンプライム」に3900円払う価値はあるのか?」と題してそのサービス内容を詳細に解説。ほか「Amazonお得ワザ探検隊」では大型セールやクーポンの情報など。Amazon好きとしては全体的に楽しい特集でした。ただいつもの「Amazon5つ星探検隊」のようにひとつの商品ジャンルに対して複数の製品を紹介しているライバル製品徹底比較的なパターンのものが「SDカード」「フェイスタオル」「温泉の素」くらいしかなく、掘り出し物発掘のほうがメインな感じです。にしては家電&デジタル編などは今更感が強い商品が多かった気もします。まあ企画自体がレビューの多い、すでにある程度売れた製品に限定されるので、しょうがない部分もあるのかもしれません。またカップ焼きそば10種比較などは別にこの特集でやらなくても、地域限定品2品以外の8種類くらいそこらのコンビニで自分で買って試せます。あと完全に個人的好みではありますが「入浴剤」に4ページも割くくらいなら、半ページで2製品しか紹介のなかったモバイルバッテリーあたりの検証をもう少し詳しくしてほしかったです。「探検隊」なのでマイナージャンルの製品をあえて選んであるのかもしれませんが、にしてもマイナーすぎです。アマゾンプライムの記事に関してはプライムビデオ、プライムミュージックの他サービスとの比較など、参考になる記事で良かったと思います。[第2特集] ラクして痩せる!?するだけダイエットを大検証! (22ページ)主に「SIXPAD」「ワンダーコア」などの「~だけ」で痩せると言われている商品を編集部員さんが実体験。トレーナーなどの専門家の意見も聞いて、本当に効果があるのかを徹底検証。途中経過も含めた検証製品は全部で12製品あります。ほか「断食道場ガチ体験記」など。ネタバレ厳禁ぽい記事なので詳細は控えます。ダイエットを検討中の方はかなり読み応えのある記事群ですのでご一読ください。私は断食道場なるものは知りませんでしたが、これは見るからにキツそうな体験記事でした。他のグッズを体験された編集部員の方々も本当にお疲れ様です。[第3特集] U(アンダー)5000円で買えるシステムバッグランキング (19ページ)システムバッグ24製品を、デザイン、機能、つくり、欲しい度、順位加点で採点ランキング、ベストバイ選出。恥ずかしながらシステムバッグと言われてもピンとこなかったのですが、ハンドバッグ状でありながらバッグインバッグ的な使い方の出来る多機能バッグのようですね。現在のスマホなどの電子機器と旧来のノートや手帳、ペンなどをひとまとめにして、移動時には大き目のバッグに入れ会議や打ち合わせの際に取り出して使うバッグで、ハンドバッグ以上、ビジネスバッグ未満のバッグと考えればいいようです。ランキングは上位と下位ではかなりな点差の開きがあり、正にピンキリ状態でした。さすがに上位の品は解説だけ読んでも使いやすそうで、今の自分に必要性はあまりないにも関わらず、物欲が刺激されました。[第4特集] 格安旅行完全ガイド (16ページ)LCCのセールを活用して国内はもとより海外でも往復1万円以下という格安航空チケットで週末旅行を信じられない価格で満喫する方法を紹介。正直田舎者には縁のない格安チケットですが、成田-那覇往復1980円、羽田-香港往復152円ってなんですか!?そんなことありうるんですか?セブ島の高級ビーチリゾートの4つ星ホテルに2泊3日で往復航空券込みの総旅行予算が3万6千円とかマジですか?なんかもう飛行機どころか鉄道すら滅多に利用しないマイカー移動が基本の田舎者にはよくわかんない世界です。そのよくわかんないセール攻略法が載ってます。私には関係ない記事ですが、実践できる人は読んでみてはいかがでしょう。・2016ネット福袋辛口採点!(モノクロ5ページ)なんか普通に買うよりちょっとだけお得な真っ当な福袋ばかりで正直期待外れ。もっと大当たりか大外れのネタ的福袋が見たかったです。まあ外れはまだしも当たりは簡単には買えないから体験記事にするのは難しいですかね。他記事は・中華まん全20種類食べ比べ(2ページ)などです。今月号注目はやはり第1特集ですが、この構成でAmazonしばりの必要があったのか少し疑問です。Amazonレビューでの評価はこうだけど実際使ったらこうだったみたいな記事を期待してたのですが、一部の記事以外はレビュー数や評価を載せている意味があまり無かった気がします。また企画上しょうがないことかもしれませんが全体的に話題が古い気がしました。Bluetoothイヤホンベストバイの「QY8」などその代表で「iPhone6純正より音質は上!」と「市場動向に極めて明るい」という識者の方が驚いているあたり「専門家の方がいまだにその程度の認識なの?」と逆にこっちが驚きました。イヤホンに限らず、もしいまだに安価な中国製品が「安かろう悪かろう」製品ばかりと思っておられるのであれば、その考えは今すぐに改められるべきだと思います。格安中華タブの「CHUWI Hi8」を今回取り上げたのも評価出来ますが、そもそもこの製品もすでに新製品とは言えず、厳しい言い方をすると情報誌としてはピックアップが遅すぎると思いました。今年の年末あたりの「安くていいもの特集」には中国メーカーの製品が数多く並ぶことになるのではと個人的には(危機感をもって)思っています。もちろん日本のメーカーにはそうならないようぜひとも頑張っていただきたいところです。さて、来月号の特集は「快適×簡単部屋づくり」だそうで個人的には期待大です。※ページ数や品数ほか、レビュー内に間違いがあった場合はご容赦ください。 MONOQLO(モノクロ) 2016年 03 月号 [雑誌] 関連情報

monokuro AND

なんでしょう。なんか何度も聞きたくなるんです。これまでもそうでしたが、このアルバムは特に中毒性高い気がします。理由はわかりません。でも、なんか聞きたくなるんです。飛び抜けて派手だったり、特別じっくり聞き入るような曲があるわけでは無いかもしれませんが、なんか好きです。うわ。何の説明にもなってないや……。 AND 関連情報

monokuro MONOQLO(モノクロ) 2016年 01 月号 [雑誌]

年末の恒例購入です。買わないとむずむずする感じです。「〇〇オブザイヤー」の特集の中では、これが1番だと思います。 MONOQLO(モノクロ) 2016年 01 月号 [雑誌] 関連情報

monokuro idea

ゆったりとして安定した演奏に、独特な声で独特な歌詞を乗せていくモノクロのスタイルが確立されてきています。5曲中3曲は前作「ひとつのメロディ」の収録曲を再演したものですが、聴き応えはこちらが上でしょう。 idea 関連情報

monokuro MONOQLO (モノクロ) 2016年 01月号 [雑誌]

普段興味無いジャンルも含めて良い品をまとめてチェックできる。なかなかの分量も満足。 MONOQLO (モノクロ) 2016年 01月号 [雑誌] 関連情報

monokuro / 花模様


monokuro 最新動画

こんにちは、モノクロです。 このチャンネルでは、ゲームのプレイ動画やネタ動画、ごく稀に実況動画などを投稿しています。 ▽使用している...




Loading...


ここを友達に教える