


ウンジャマ・ラミー PlayStation the Best
基本的な操作等はもう説明不要なんで省きます。
とにかく、曲覚えるくらいまでやって下さい。そこからです。
専用コントローラーを使用する某ギターゲームよりも、直感的にプレイできます。ギター弾けない人でも。
でも、あまり1度に何回も同じ曲をやらない方がいいと思います。飽きます。
私自身、あまり続けてゲームをできない性分なので、
30分で満足できるウンジャマラミーをお勧めします。

パラッパラッパー PlayStation the Best for Family
元祖音ゲーです。ステージが少ないのは気になりますが、和製とは思えないくらいラップがノリノリです

PARAPPA THE RAPPER TV ANIMATION DVDコレクション
TVでも放映されていたアニメ版「パラッパラッパー」のDVD全8巻セットです。
奇数巻の特別コンテンツは、キャラクターの解説や、オープニング・エンディング曲なども収録されています。
何といってもナイスプライスです。
これで、ピクチャーレーベル仕様だったら文句ないのですが・・・。
なかなか店頭で見かけないので、今のうちゲットしましょう。
このアニメ版パラッパラッパー、おこちゃま向けアニメと思われがちですが、結構大人でも笑えるジョークが満載です。

オリジナル・サウンドトラック スウィートホーム
"a-section a-spacing-none reviews celwidget">

音楽が好きだ! (5)
子供の絵本のような作りです。
中ではPSY・Sの松浦雅也さんが、優しい口調で
コンピュータで音楽を作る過程を教えてくれています。
音楽を始めたきっかけから、作曲をする過程、最終的にはライブをするところまで。
PSY・Sとしての写真なども使われていて、PSY・Sファンの私としてはお宝な一冊となりましたが、
自分が子供のころに、こんな音楽についての本に出合えていたらよかったなとも思いました。
優しい口調で語りかけてくれて、とても分かりやすく教えてくれています。
音楽は好きだけど、作る側のことは何もわからない私にとって
分かりやすい初めての教科書となりました。
たくさんの子供たちにぜひ読んでほしい一冊です。
PlayStation® Awards 2014 松浦雅也 ミュージックライブパフォーマンス
2014年12月3日に行われたPlayStation® Awards 2014での松浦雅也氏のミュージックライブパフォーマンスです。
松浦雅也 ウェブ

[動画|ゲーム|ヤフオク]
[便利|野球|サッカー]
[ランキング|天気|メル友]
[占い|住まい|ギャンブル]