

Loud
Only Girlではホットパイみたいにあたしを愛して。。。とわがままレディなリアーナ♪
S&Mではどえらいことに・・・・でもやっぱ好きなのはLove the way you Lie pt2だね。
Unfaithfulと似た感じの曲♪この曲は一日に一回きかないと一日が始まりません゚(゚'Д`゚)゚
私は幸せを求めてたけど悪魔が・・・ってこっからはLoud買ってからのお楽しみ!
色んな色のリアーナが見れてとっても嬉しいです

Unapologetic
エキゾチック&エキセントリックなアティテュード。過激ではありながらも、チープなビッチ感よりも、より洗練されたエロスを備え持つ超個性的なその存在感。
バルバドス出身という異色の出自を抱えるリアーナのそういった面が音楽シーンを虜にしてから既に7年以上が経つわけですが、そのアクティヴィティは全く衰えを知らず、むしろいや増している感すらあります。
そんな彼女にとってもはや1年の恒例行事とも言えるほどになってきた、1年で1枚の超高速アルバムリリースのサイクルは今回もきっちり守られて、本作は2012年リリースの通算7作目となるアルバムです。
が、しかしながら、そんな短いリリース間隔など全く感じさせず、今回もまた素晴らしい内容の作品となっています。これだけのクオリティの高さを維持し続ける彼女及びスタッフのハイレベルな仕事ぶりには、素直に敬意を払わずにはいられなくなります。
で、今回のアルバム、内容の方は、もはやそのエレクトロ路線が彼女の音楽の最も根幹的な部分であると言っても過言ではない、まさしくその方向性を完全に受け継いでいるものであり、新世紀的なテクノロジーがふんだんに盛り込まれたものとなっています。
熱いパッションが満開となった、リアーナの艶っぽいヴォーカルも存分に満喫できます。
ただ、前作までの作品が、やや白人ポップスやユーロな方向に向かいつつあったという流れからすると、今回はそれに対する揺り戻しというか、最初期にあったラテン&カリビアンな趣をかなり取り戻したような楽曲が多くなっているように感じられました。ある意味、原点回帰と言っていいかもしれません。
しかしながら、先進性の高さもしっかり担保されていて、その辺はやはり常に「進化し続けるリアーナ」といった面をしっかりとアピールしていると思います。
分かり易いダンスポップ的な要素はやや抑え気味であり、まったりとした濃厚な味わいが作品全体を覆っていると言ってもいいでしょう。
反面、美しく、歌い上げられるバラードもきっちり収録されていて、秀逸なシンガーとしての彼女の魅力も十二分に伝わってきます。
とにかく、欠点の全くない秀逸ポップ作品であり、これを聴けば、何故多くのアーティスト達が彼女とのコラボを熱望するのかが即理解できる、そんな内容のアルバムとなっているという風にも、感じられました。
圧倒的なリアーナの存在感というものを改めて実感させられる傑作です。
・・・にしても、クリス・ブラウンとの共演にはびっくりさせられたなぁ・・・。

GOOD GIRL GONE BAD : RELOADED (CD+bonus DVD)
テレビで見た「Disturbia」が格好良かったので、3曲が新しく「RELOADED」されたこちらを購入。
曲はかなり上物のR&Bでクールなボーカルも素敵だが、何よりサウンドが良い。
目当てだった♯13も良いが、♯2〜♯5まで流れが好き。♯5はロックっぽくて多少他と色が違う。
クレジットを見ても相当数の人が曲を提供しているのがわかり、きっと選りすぐりの曲ばかりなんだろう。
後特筆すべきはゲストミュージシャンが豪華な点。JAY-Z、NE-YOにMaroon5と、有名所ばかり。
DVDとか付いてませんが、15曲で1600円くらいなんだから、かなりお得でしょう。

ラウド・ツアー・ライヴ・アット・O2 [DVD]
(Rihannaは歌えない)
彼女のライブ映像がyoutubeにupされた時かならず書き込まれる(Rihanna can't sing!!)
このDVDはそれを証明した作品だと言えるでしょう。
だからといって、この作品が楽しめない訳ではありません。
このツアーはヨーロッパ61公演 北米33公演 南米のブラジルで4公演
計98公演を敢行、動員総数は100万人と桁違いである。
あのO2アリーナを10回 sold outしたのは伝説になるだろう。
ここで気がついて欲しい。
『She can't sing 彼女は歌えない』
なのになぜ人々は彼女のコンサートにいくのか?
その答えがこのDVDに隠されている。

紺碧のリアーナ フロレンティアの花嫁 (コバルト文庫)
イラストも可愛いしと、暇つぶし程度に買ったのですがなかなか楽しめました。
主人公が外の世界に足を踏み入れいろいろなことを学ぼうとしている姿にはとても好感が持てました。
自分の家族を殺した相手が徐々に明らかになっていくくだりも面白かったです。主人公の記憶力に脱帽です。
恋愛面はまだまだですが相手役の不器用な優しさがよく伝わってきました。
彼の過去など、気になるところが多々あるので是非続編を出して欲しいですね。
Rihanna And Kanye West And Paul McCartney - FourFiveSeconds
FourFiveSeconds” the first single from Rihanna's upcoming new album available now. iTunes http://smarturl.it/FourFiveSeconds ...
リアーナ ウェブ

[動画|ゲーム|ヤフオク]
[便利|野球|サッカー]
[ランキング|天気|メル友]
[占い|住まい|ギャンブル]